機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jan

18

なんでもLT大会 第4弾

ゆるい雰囲気で行う、技術系のテーマなんでもOKのLT大会

Registration info

発表するひと

Free

FCFS
11/11

聞くだけのひと(本グループのイベントに一度でも来たことがある方)

Free

FCFS
5/8

聞くだけのひと(本グループのイベントに初めてご参加の方)

Free

FCFS
6/10

発表予約枠

Free

FCFS
5/5

Description

(2020/01/09 08:58)懇親会することにしましたので、末尾に詳細追記しました!
(2019/11/30 16:51)詳細が固まりましたので告知文を修正しました。大事な変更点を赤字にしています☆



技術系の話題ならなんでもOKのLT(技術プレゼン)大会の第4弾を行います☆
人前で発表する練習の気分でやっていただければOKな、ゆるゆるな感じでやりたいと思っています!

その前に…、LTって何?

  • スライドを使って、ひとつのトピックについて発表します。
  • 持ち時間は5分!きちんとしたLTだと時間厳守ですが、今回は多少オーバーしても大丈夫です!
  • オーディエンスとしては、短い時間でいろいろなトピックに触れることができ、刺激たっぷりな時間になるかと思います☆

発表のテーマについて

基本的に何でもOKとしたいのですが、このグループに集まる方の性質上、技術系またはエンジニアさんや技術が好きなひとが聞いて面白そうなテーマでお願いします!

開催情報

開催情報
日時 2020年1/18(土) (開場)12:45〜(LT終了)17:30くらい〜(プチ懇親会・希望者のみ)19:00完全撤収
※終了時間は前後することがあります
場所 日本マイクロソフト株式会社 品川本社 31F(30人定員の小さめの会場です)
東京都港区港南2-16-3 品川グランドセントラルタワー
※品川駅から徒歩約8分
費用 無料
会場設備 Wi-Fi・電源あり(電源は人数分無いかも…、電源タップ用意します!)
飲み物持ち込み可(食べ物はお菓子程度なら持ち込み可)
※アルコールNG!
参加者 全員で30名くらいまで

会場のご案内

  • 当日は2Fで受付・入館証を受け取り後、31Fの会場に向かっていただく流れになります。
  • セキュリティの都合上、入館証の受け渡しの際にお名前(本名)と所属をご記入いただく必要がありますので、ご了承ください。
    個人情報は会場をご提供いただいているマイクロソフトさんにのみお渡しし、当もくもく会では保存はしませんのでご安心ください(当もくもく会では必要の無い個人情報のため、確認のために見はしますが極力忘れるようにします(笑))

タイムスケジュール

※2019/12/09 20:22 更新
※スケジュールが結構タイトなため、準備ができ次第どんどん進めていきたいと思います!LTの開始は13:40より早くなる可能性がありますので、最初のLTをご覧になりたい方はご注意ください!
※発表順は変更になる場合があります!

タイムスケジュール
12:45 - 13:15 開場・受付
13:15 - 13:40 ご挨拶・説明・準備
13:40 - 14:30 1人目発表「UnityとCocos2d-xでほぼ同じアプリを作る」Kenさん
2人目発表「2つの視点でアウトプットしたはなし」さくちひさん
3人目発表「ぼくのかんがえたさいきょうのじたくかんきょう」Yuhさん
4人目発表「未定(マーケティングオートメーション or SXO について)」uemura5683さん
14:30 - 14:40 休憩
14:40 - 15:30 5人目発表「アニメーションを見る」つよしださん
6人目発表「Machine Learning studioで構造化データから予測分析」瀬尾さん
7人目発表「stackstormというIFTTT的なツールをDockerコンテナに乗せた小話」gkzさん
8人目発表「ラズパイで音声対話(仮)」小松さん
15:30 - 15:40 休憩
15:40 - 16:30 9人目発表「(未定)」yk___さん
10人目発表「(未定)」LiLinさん
11人目発表「自宅サーバへのKubernetes導入」akira_adv5hk73さん
12人目発表「Ma_gician (世界中のフロントエンダーの残業時間を減らす、新しい JavaScript フロントエンドフレームワーク)」StewEucenさん
16:30 - 16:40 休憩
16:40 - 17:30 13人目発表「はじめての CI/CD」g-childさん
14人目発表「Akashicエンジンによるゲーム開発」masa_ya_samaさん
15人目発表「私なりのフロントエンドエンジニアとしての心構え(仮)」Mio Tagamiさん
16人目発表 taptappunさん
17:30 - アンケート回収・ご挨拶
17:45 - プチ懇親会 ※希望者のみ・懇親会する元気があったら
- 19:00 完全撤収

Slack あります

招待リンクはこちらです♪
「#なんでもlt大会_20200118」チャンネルまでご参加お願いします☆
https://join.slack.com/t/itmokumoku/shared_invite/enQtNzYwODA2OTkxNTY4LTNkNGVmMGIyZTY2OWIyNDEyZGVjNjc2YjAxZWNmODMwYTNhM2Q4YzY0N2I4NTljMWRhYjQ2NmRjOTYyYjgzZTM

必ずご一読ください!

  • 皆さんに楽しく過ごしていただくために、この会はメルカリさんが公開されている以下の行動規範を遵守することにします。 必ずご一読の上、ご参加をお願いします☆
    イベント行動規範
    ※この会はメルカリさんとは何の関係もありませんが、とても分かりやすいため引用させていただきました!

発表する方にお願い

  • 発表の持ち時間は5分です。
  • 前後に準備と質疑応答の時間を設けます。準備3分・発表5分・質疑応答4分で合計12分になります。
  • あまりきっちり時間を測るつもりはありませんが、時間は見えるようにしておきます。
  • プロジェクタに投影するスライドの用意をお願いします。
  • スライドは自分のPCを繋いで表示していただいてもいいですし、主催側で持っていくMacで再生していただいても構いません(その場合は、OneDriveやGoogleドライブなどで事前に共有をお願いします)。
  • でも主催のMacにはパワポとかは入っていないです…!PDFなどの一般的に開ける形式でお願いします。
  • あまり心配はしていませんが、発表をされる方は、特定の個人・団体・企業などをネガティブに扱う発表はお控えください。ポジティブな発表をお待ちしています!

プチ懇親会します!

ちょっとしたお菓子と飲み物(ごめんなさい、予算が無いので飲み物はキャッシュオンで!)でプチ懇親会をしようと思います。

  • 希望者のみです(長丁場ですしね…!)。
  • 19時までは会場をお借りしているので、懇親会というかただもくもくしていただいてもOKです(笑)
  • みんなが疲れ切って懇親会っていう雰囲気でなくなったら、ただのもくもくタイムになります!

Feed

yuh

yuhさんが資料をアップしました。

01/22/2020 00:04

小松 正幸

小松 正幸さんが資料をアップしました。

01/20/2020 09:13

StewEucen

StewEucenさんが資料をアップしました。

01/19/2020 19:49

asuka4624254

asuka4624254さんが資料をアップしました。

01/19/2020 09:14

Mio

Mioさんが資料をアップしました。

01/18/2020 23:40

うえむー

うえむーさんが資料をアップしました。

01/18/2020 23:12

Takaaki Baba

Takaaki Babaさんが資料をアップしました。

01/18/2020 23:02

asuka4624254

asuka4624254さんが資料をアップしました。

01/18/2020 23:02

asuka4624254

asuka4624254さんが資料をアップしました。

01/18/2020 22:50

瀬尾佳隆

瀬尾佳隆さんが資料をアップしました。

01/18/2020 21:50

Takaaki Baba

Takaaki Babaさんが資料をアップしました。

01/18/2020 21:50

g-child

g-childさんが資料をアップしました。

01/18/2020 20:35

gkzz

gkzzさんが資料をアップしました。

01/18/2020 17:59

gkzz

gkzzさんが資料をアップしました。

01/18/2020 17:46

asuka4624254

asuka4624254 published なんでもLT大会 第4弾.

11/09/2019 20:33

なんでもLT大会 第4弾 を公開しました!

Ended

2020/01/18(Sat)

12:45
17:15

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/11/09(Sat) 20:33 〜
2020/01/18(Sat) 17:15

Location

日本マイクロソフト株式会社 品川本社 31F

東京都港区港南2-16-3 品川グランドセントラルタワー

Organizer

Attendees(27)

さくちひ

さくちひ

【1/11日(土) or 1/18(土)★LT登壇者募集中!】なんでもLT大会 第4弾 に参加を申し込みました!

うえむー

うえむー

【1/11日(土) or 1/18(土)★LT登壇者募集中!】なんでもLT大会 第4弾に参加を申し込みました!

瀬尾佳隆

瀬尾佳隆

【1/11日(土) or 1/18(土)★LT登壇者募集中!】なんでもLT大会 第4弾 に参加を申し込みました!

Ken

Ken

【1/11日(土) or 1/18(土)★LT登壇者募集中!】なんでもLT大会 第4弾 に参加を申し込みました!

gkzz

gkzz

I joined 【1/11日(土) or 1/18(土)★LT登壇者募集中!】なんでもLT大会 第4弾!

StewEucen

StewEucen

「しちゅう ゆうせん」と申します。新しい JavaScript フロントエンドフレームワーク Ma_gician の中の人です。

Takaaki Baba

Takaaki Baba

I joined 【登壇者ちょこっと募集中】なんでもLT大会 第4弾!

lli

lli

【登壇者ちょこっと募集中】なんでもLT大会 第4弾に参加を申し込みました!

つよしだ

つよしだ

【登壇者ちょこっと募集中】なんでもLT大会 第4弾 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

【登壇者ちょこっと募集中】なんでもLT大会 第4弾 に参加を申し込みました!

Attendees (27)

Canceled (20)